鉄拳の操作方法

初心者ガイド

 

 最終更新日: 2024年01月26日

鉄拳の操作方法(攻撃、移動、受け身、起き上がり)

鉄拳8の攻撃や移動方法など、基本的な操作をまとめています。受け身や起き上がり方など、実戦につながる細かい部分も載せているので、初心者の方の参考になれば幸いです。

攻撃の種類

LP左パンチ(LP)
RP右パンチ(RP)
LK左キック(LK)
RK右キック(RK)
LP+LK RP+RK投げ技
6向き(白)LP+LK6向き(白)RP+RKでリーチが少し長くなる

攻撃モーションはキャラごとに違いますが、上記は全キャラ共通です。打撃のコマンドはキャラクターの四肢に対応しており、LP+LKorRP+RKでは、相手を掴む投げ技を出せます。

移動の種類

横移動
歩き6向き(白)で前、4向き(白)で後ろに歩く。
前歩き中はノーガード、後ろ歩き中は上段・中段攻撃を自動でガードする。
横移動2向き(白)ニュートラルで画面奥、8向き(白)ニュートラルで画面手前に横移動する。
横歩き2向き(白)ニュートラル8向き(黒)で画面奥、8向き(白)ニュートラル2向き(黒)で画面手前に歩く。
ステップ6向き(白)6向き(白)で前、4向き(白)4向き(白)で後ろにステップする。
相手との距離を詰めたり離したりするのに有効。
ダッシュ6向き(白)6向き(白)6向き(黒)で前にダッシュする。
ジャンプ7向き(黒)2向き(黒)9向き(黒)で各方向にジャンプする。ほぼ使わない
しゃがみ1向き(黒)2向き(黒)でしゃがみガードする。
3向き(黒)でしゃがみながら前進する。

矢印はすべて1P側(画面左)から見た方向です。2P側に立ったら逆向きに入力します。

受け身の種類

受け身

相手の技を食らい、地面にダウンする瞬間のコマンドです。

横転ダウンする瞬間にLPRPで画面奥、LKRKで画面手前に転がり立ち上がる。
後方立ちダウンする瞬間に4向き(白)で、下がって立ち上がる。
後ろに吹っ飛ばされた瞬間なら後転する。
クイックダウンする瞬間に6向き(白)で首はね起きをする。
足に攻撃判定がある。

受け身が取れない技も存在します。

起き上がりの種類

起き上がり
前転6向き(白)で前転する。
横転LPで画面奥、8向き(白)LPで画面手前に横転する。
その場立ち2向き(白)でその場に立ち上がる。
その場しゃがみ7向き(白)でその場にしゃがむ。
後方立ち4向き(白)で下がって立ち上がる。
起き上がりキックRKで中段、LKで下段キックを繰り出す。
牽制キック仰向けで相手に足を向けている時、8向き(白)LK8向き(白)RKでつま先蹴りを繰り出す。
スプリングキック仰向けで相手に足を向けている時、WKではね起きて両足キックを繰り出す。
クロスチョップ仰向けで相手に足を向けている時、前転中にWPでクロスチョップを繰り出す。

起き上がり方を使い分けるのも技術の1つですが、まずは動きだけ覚えればOK。

関連記事

  1. 鉄拳8 投げ抜け

    初心者ガイド

    【鉄拳8】投げ抜けのやり方|練習方法やコツはあるのか

    鉄拳8の「投げ抜け」について、コマンド(ボタン)や練習方法などを紹介し…

  2. 鉄拳 確定反撃とは

    初心者ガイド

    【鉄拳8】確定反撃(確反)とは|ガードしたら返すべき技について

    鉄拳8の確定反撃について、初心者向けの知識やコツをまとめています。具体…

  3. コマンドの読み方 鉄拳8

    初心者ガイド

    【鉄拳】コマンドの読み方(星マーク・数字などの意味)

    鉄拳8の技表について、コマンドアイコンの見方を紹介しています。矢印や星…

  4. 鉄拳8 中段 判定

    初心者ガイド

    【鉄拳8】上段、中段、下段などの攻撃判定(種類)まとめ

    鉄拳8の上段・中段・下段など、攻撃の判定をまとめています。攻撃の使い分…

  5. 鉄拳8 コントローラー 設定

    初心者ガイド

    【鉄拳8】コントローラー設定(ボタン配置)とパッドの持ち方ガイド

    主にパッドのコントローラーで鉄拳8を遊ぶ方へ、おすすめのボタン配置や持…

  6. 鉄拳 用語集 辞典 一覧

    初心者ガイド

    【鉄拳8】用語集と解説|格ゲーのスラング・キーワードまとめ

    格闘ゲーム「鉄拳8」の用語を一覧でまとめています。初心者の方がコンボや…

鉄拳8 PS5(Amazon)

鉄拳8 PS5(Amazon)

鉄拳8 Steam

鉄拳8 Steam
PAGE TOP