鉄拳8の段位表や、昇格(上げ方)などのランクシステムをまとめています。段位の分布や強さにも触れているので、ランクマッチで上位を目指したい方はぜひ参考にしてみてください。
目次
【シーズン2】段位やランクマッチの新要素

新シーズンに伴い、段位にも大幅なアップデートやリセットが入っています。主な新要素は下記の6点です。
新要素 | 詳細 |
---|---|
①検索条件 | ランクマッチの検索条件(段位)は「同段のみ」「±1まで」「±2まで」「±3まで」「無制限」に |
②マッチングシステム | シーズン1では「キャラの段位、鉄拳力」の近い範囲でマッチングしていたが、シーズン2では「キャラの段位、プレイヤーの最高段位、段位ポイント」を参照 |
③段位リセット | ・メインキャラ1人がシーズン1で到達した「最高段位」によって、シーズン2の初期段位が決定 ・メインキャラ1人以外の段位は一律でリセット(飛び級) ・リーダーボードと個人成績もリセット |
④ポイント増減 | ・実力差によってポイント増減を調整(格上に勝ったほうがポイント多め) ・連敗ペナルティの廃止 ・連勝ボーナスの変更(”臥龍”から、3連勝ごと→”天龍”まで、連勝数に応じて) ・昇格ボーナスの変更(昇格のたびに発生→初めて最高段位を更新したときのみ) |
⑤段位引き上げ(飛び級) | シーズン1よりも高い段位への飛び級に |
⑥段位追加 | ”破壊神”以降に8つの段位を追加 |
シーズン2の段位リセット表
シーズン1の最高段位 | シーズン2の初期段位 |
---|---|
![]() ![]() 入門生 ~ 剛拳 | リセットされません。 |
![]() 邪拳 | ![]() 剛拳 |
![]() ![]() 戒拳、修羅 | ![]() 邪拳 |
![]() ![]() 羅刹、羅傑 | ![]() 戒拳 |
![]() ![]() 臥龍 ~ 天龍 | ![]() 修羅 |
![]() ![]() 拳帝 ~ 戦帝 | ![]() 臥龍 |
![]() ![]() 風神、雷神 | ![]() 拳帝 |
![]() ![]() 鬼神、武神 | ![]() 炎帝 |
![]() ![]() 鉄拳王、鉄拳覇皇 | ![]() 風神 |
![]() ![]() 鉄拳神、鉄拳神極 | ![]() 鬼神 |
![]() 破壊神 | ![]() 鉄拳王 |
上記のリセットはシーズン1の最高段位(ポイント)1キャラに適用され、その1キャラ以外は飛び級(シーズン2基準)の段位に揃えられています。
リセット対象の段位は”邪拳”以上。シーズン1の最終段位ではなく、一度でも到達した最高段位によってシーズン2の初期段位が決まっています。
シーズン2の段位一覧
※左から昇順(全38段)
入 門 生 | 初 段 | 二 段 | |
勇 士 | 策 士 | 闘 士 | |
餓 狼 | 荒 鷲 | 猛 象 | |
剛 拳 | 邪 拳 | 戒 拳 | |
修 羅 | 羅 刹 | 羅 傑 | |
臥 龍 | 真 龍 | 天 龍 | |
拳 帝 | 炎 帝 | 戦 帝 | |
風 神 | 雷 神 | 鬼 神 | 武 神 |
鉄 拳 王 | 鉄 拳 覇 皇 | 鉄 拳 神 | 鉄 拳 神 極 |
破 壊 神 | 破 壊 神 壱 | 破 壊 神 弐 | 破 壊 神 参 |
破 壊 神 肆 | 破 壊 神 伍 | 破 壊 神 陸 | 破 壊 神 漆 |
破壊神∞”ウロボロス” |
各段位に必要なポイント数や、詳しいポイント増減などは調査中。破壊神より上では、一気に難易度が高くなると明言されています。
段位とマッチングのシステム
- ”剛拳”までは負けても降格しない
- 初昇格のときはポイント多め
- 連勝ボーナスの仕様(”天龍まで”)
- 飛び級による段位引き上げ
- マッチングの仕様
ランクマッチの主なシステムを5つ解説しています。
”剛拳”までは負けても降格しない

剛拳(10段目)までは負けても段位ポイントが減らず、降格なしで段位を上げられます。ここがスタートラインと言えるので、まずは剛拳を目指してみましょう。
初昇格のときはポイント多め

▲昇格試合に勝利
シーズン1では昇格のたびにボーナスポイントが入りましたが、シーズン2では初昇格時のみボーナスが入ります。一度負けて降格したほうがポイントが増えやすいシステムでしたが、変更されました。
連勝ボーナスの仕様

シーズン1では”臥龍”以上の段位で3連勝ごとのボーナスがありましたが、シーズン2では”天龍”まで。3連勝からボーナスが発生し、連勝数によってポイントが増えていきます。
なお、シーズン1で発生していた連敗ペナルティは廃止されました。
飛び級による段位引き上げ

一定の段位に初めて到達すると、そのキャラ以外の段位も一律に引き上がる飛び級が起こります。ただし、一度でも降格したことがあるキャラは除きます。
シーズン2の飛び級段位は調査中ですが、シーズン1よりも高い段位に飛ぶことが明言されており、実力差のあるマッチングが避けられそうです。
マッチングの仕様

ランク制限 | マッチング検索の仕様 |
---|---|
同段のみ | 同じ段位のプレイヤー同士のみがマッチングする。同段では実力差が近くなりやすく、お互いにポイント増減が大きい。 |
±1~±3まで | それぞれ1・2・3段位差の範囲でマッチングを行う。格上に勝った際のポイントは多いが、格下に勝った際のポイントは少ない。 |
無制限 | 範囲の指定はないが、なるべく近い段位差で検索を行う。 |
(共通) | 使用キャラの段位、プレイヤーの最高段位、段位ポイントを参照してマッチング検索を行う。マッチングの拒否が続いても検索範囲は広がらない。 |
シーズン2までに明言されたマッチングシステムは上記の通り。シーズン1では鉄拳力もマッチングに参照されましたが、現在は違っています。
@匿名
昇格おめでとうございます。努力の結果ですね
しかし段位が上がりやすいシステムではあると思うので、シーズン2に期待です
鬼神まで上がりました
しかし自分の腕がそこまで上がってるように思えない
自分は鉄拳8始まった当初の天龍ぐらいの腕だと思うんですが、なぜか鬼神まで上がってしまいました
自分も含めて全体的に段位に見合わない腕の人が多くなっているように思えます
@匿名
ありがとうございます!
シーズン2もお力になれれば幸いです。
itsuさんお返事ありがとうございます。これからもサイト運営頑張って下さい!!私も日々鉄拳8を練習してもっと上の段位に行けるように頑張ります。シーズン2は不安もありますが楽しみですね。
@匿名
コメントありがとうございます!
神段は十分強いです。
ただ過去作よりも段位が上がりやすく、さらに上の段位と比べてみて中級者という目安です。
あくまで私個人が思う目安で、絶対的なものではありません!
itsuさん初めまして鉄拳8がアップデートある度に情報が知りたくて使わせてもらってます。2024年の3月に鉄拳8買い拳帝まで上がれたのですが降格が怖くて半年以上も段位変動マッチやってなくてシーズン2になったらどうせ降格するならと思い久しぶりに段位変動オンライン対戦したら拳帝→~デビル仁が風神まで上がれました。でも奇跡的なので適正段位とは思ってませんが憧れの神段になれて嬉しくなりました。風神はど中級者体くらいですかね?