鉄拳8のキングについて、主要技やコンボを画像・動画付きでまとめています。コマンドやフレームなども紹介しているので、キングで勝つための参考にしてみてください。
★記事協力:ケン✷様(X)
※1 スマホ表示でコマンドが見づらい際は、横画面でお試しください
※2 ほぼ完成した内容ですが、必要に応じて更新予定
目次
キングはどんなキャラ?
多彩な”投げ”で守りを崩す、覆面プロレスラー
キングは、プロレスファンには馴染み深い投げ技を多用するキャラです。覚えたい技が多く、難しいコマンドもあるので知識とテクニックを要しますが、難しい投げ抜けを押しつける強気な攻めができます。
打撃においても、使いやすい下段やパワークラッシュ、カウンター狙いの技など揃っています。投げと打撃を交えたコンボや立ち回りを覚えてみましょう。
キングのおすすめコンボ
主なコンボ始動技ごとに、9個のおすすめコンボを紹介。動画が重い際は、少し時間を置いてからお試しください。
①、立ち途中(安定)
▶ ▶ ▶ ▶ |
②、立ち途中(やや難)
立ち途中 ▶ ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ |
▶最後の投げは最速入力でダメージアップ
③、
▶ ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ |
④しゃがみ中(安定)
しゃがみ ▶ ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ |
⑤しゃがみ中(やや難:ヒート使用)
しゃがみ ▶ ▶ ×2 ▶ ▶ ▶ ▶ |
⑥ヒート中、カウンター(安定:トルネード始動)
▶ |
⑦ヒート中(やや難)
▶ ▶ ▶ ▶ |
⑧1発目カウンター(安定)
▶ ▶ ▶ ▶ |
▶相手が小柄(主に女性キャラ)の場合は前ダッシュしてで拾う
⑨1発目カウンター(難しい)
▶ ▶ ▶ ▶ ▶ 右横歩き ▶ ▶ |
▶横移動中が出ないように、右横歩き=押しっぱなしでを入力
キングの壁コンボ・壁運びサンプル
ステージの壁に直接貼り付けるコンボや、壁まで運ぶコンボを6つご紹介。上記のコンボに慣れたら、ぜひお試しください。
①壁貼り付け(安定)
▶ ▶ |
②壁貼り付け(起き攻め)
▶ ▶ ▶ ▶ |
▶展開が速く、起き攻めしやすい
③壁貼り付け(ダメージ重視)
▶ ▶ |
④壁運び(中距離)
▶ ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ |
⑤壁運び(遠距離)
▶ ▶ ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ |
⑥壁運び(ヒート使用)
しゃがみ ▶ ▶ ▶ ▶ 走 ▶ ▶ ▶ (ヒート) ▶ |
キングの主要技
- ヒート関連技
- コンボ始動技
- 投げコンボ
- その他の投げ技・小技
- 確定反撃
ヒート関連技
▼ヒート発動技
技名/コマンド/判定 | 発生F | ガードF | 備考 |
---|---|---|---|
ヒートバースト ヒート発動可能時 or「R1」 中 | 16 | +1 | ・でキャンセル ・パワークラッシュ |
ラピッドキングオンスロート ジャガースプリント中or 上 | 23 | – | ・ジャガースプリント: ・投げ抜け不能。しゃがまれない限り刺さる ◆ヒートダッシュ(HD)不可 |
マッスルアーマー~エメラルドエルボー 特殊,中打撃投げ | 15 | -9 | ・マッスルアーマー:その場でパワークラッシュ状態になる。相手の攻めに切り返しやすく、置き技でも有効 ・マッスルアーマーで相手の攻撃を受け止めたらでヒート発動を狙いたい ◆HD:コンボ始動 |
ショルダータックル 中 | 20 | -9 | リーチが長く、確定反撃を受けない単発技 ◆HD:コンボ始動 |
エルボーインパクト 中,上 | 15 | -11,-9 | リーチが長く発生早め。確定反撃やスカし確定に使いやすい ◆HD:コンボ始動 |
フリーダムフェイスバスター 相手しゃがみ中 しゃがみ投 | 12 | – | ・投げ抜け不能 ・やヒット時、一部の下段をガードした際は確定でつながる ◆HD不可 |
▼ヒート状態での主要技
技名/コマンド/判定 | 発生F | ガードF | 備考 |
---|---|---|---|
ウルティモ・ハグワール ヒート中 or「R1」 中×2打撃投げ | 17 | +12 | ・ヒートスマッシュ。ステージギミックの床破壊も可能 ・ガード時ジャガースプリントへ。で移行しない |
ジャガースプリント 特殊 | – | – | ヒート中はパワークラッシュで突っ込んでいく |
ランニングエルボースマッシュ ジャガースプリント中 中 | 16 | -8 | ・ヒート中はパワークラッシュ+コンボ始動。通常時は追撃のみ ・ジャガースプリント中(投げ抜け不能)や(下段)との2択にも |
(一部の投げ技) | – | ・ヒート中はヒートの残り時間を回復 ・、など |
最大の強みはヒートスマッシュ、リーチの長さ・ダメージともに突出しており、ガード時も攻めを継続できます。ジャガースプリントは隙も大きいですが、不意打ちで走り込むとプレッシャーに。
コンボ始動技
動画で紹介したコンボ始動技について、詳しい性能をまとめています。
▼通常ヒット時
技名/コマンド/判定 | 発生F | ガードF | 備考 |
---|---|---|---|
ジャンピングニーリフト 中 | 15 | -13 | ・オーソドックスなライトゥー(ライニー)、相手の下段や投げを読んで放つ ・でも可 |
ナックルボム 中 | 35 | +2 | ・発生は遅いがリーチは長く、ガードされても有利 ・でも可 |
脳天唐竹割り 中 | 25 | -5 | これも発生遅めだが低リスクで狙える。上段/下段をしゃがむ相手に |
ボディスマッシュ しゃがみ中 中 | 15 | -14 | 上段/下段の大技をしゃがんだ際の反撃に |
かち上げエルボー 立ち途中 中 | 18 | -10 | ・より低リスクでしゃがみから出せる1発 ・投げコンボ始動のステップからも出せる。投げをしゃがむ相手に狙いたい |
▼カウンターヒット時
技名/コマンド/判定 | 発生F | ガードF | 備考 |
---|---|---|---|
ダブルフックインパクト 中,上 | 13 | -6,-4 | ・発生が早く相手の攻撃を潰しやすい。通称ダブフク ・1発目カウンターで連続ヒット。慣れたら1発目でカウンター確認して2発目を出し切れる |
スプリントフック~クロスアッパー 上,上 | 12 | -8,-13 | ・通称スプフク。確定反撃でも有用 ・1発目カウンターならコンボ始動。カウンター確認は難しいため、狙うならリスク承知で |
ニーリフト 中 | 15 | -9 | 通常ヒット時は、距離が近ければまで確定(遠ければ) |
投げコンボのおすすめルート
おすすめの投げコンボ始動技2つと、それぞれのルートを紹介。他にも投げコンボはありますが、これらは完全な3~4択なので上位帯でも通用します。
①始動技:(投げ抜け:)
▶ 50 ▶ 55 ▶ ▶ 85 |
※1 数字はダメージ
※2 投げ抜けは上から、、で可能。が通ったら、最後は投げ抜け不可
②始動技:(投げ抜け:)
▶ 50 ▶ ▶ 60 ▶ ▶ 65 ▶ 100 |
※投げ抜けは上から、、で可能。が通ったら投げ抜け不可。が通ったら、かの2択
2つの始動技はモーションが同じなので、ここも完全2択です。
各ルートで投げ抜けのボタンが違うため「どのルートで投げるか」を選択します。まずは素直に大ダメージを狙ってOKですが、あえて小ダメージのルートを狙う、という読み合いができます。
おすすめの投げ・打撃技
上記のヒート・コンボ関連を除き、使いやすい技を投げと打撃に分けて紹介しています。
▼おすすめの投げ技5つ
技名/コマンド/判定 | 発生F | ダメージ | 備考 |
---|---|---|---|
ジャイアントスイング 上投 | 10 | 70 | ・ダメージが高くWP投げとモーションが似ている、主力の投げ技。通称ジャイスイ ・最速入力でダメージアップ。投げ抜け ・着地時に受け身を取られるとダメージ低下(壁に当たったら受け身不可。自分が壁を背負ったらチャンス) |
ダウンバースト 上投 | 12 | 50 | 最速入力でダメージアップ。投げ抜け |
マッスルバスター 上投 | 11 | 50 | ステージギミックの床破壊もできるキン肉バスター。投げ抜け |
シャイニングウィザード 上投 | 10 | 45 | ・最速入力でダメージアップ。投げ抜け ・中距離からも走り込んで狙える。空中コンボの〆も同じコマンド、通称空シャ(空中シャイニング) |
ネックハンギングスロー 上投 | 12 | 30 | ・壁に貼り付けられる投げ。投げ抜け ・で後ろに投げる |
▼おすすめの打撃技9つ
技名/コマンド/判定 | 発生 | ガード時 | 備考 |
---|---|---|---|
①グランドスマッシュ 下 | 18 | -13 | 通常ヒットで+5F、カウンター時は打撃投げでダメージアップ。下段の主力技 |
②ストンピング 下 | 17 | -12 | より低リスク、1コマンドで使いやすい下段 |
③トゥーキック~DDT ヒット時 中,打撃投げ | 15 | -8 | ・低リスクでダメージが高い中段。下段や投げをしゃがむ相手に ・正面ヒット時のみ追撃の投げが入る |
④ストロングニー 中 | 20 | +3 | ・リーチが長く、ガードされても有利+削り。小技や投げで攻めを継続できる ・ヒット時やで追撃可 |
⑤ギロチンドロップ ヒット時 上打撃投げ | 16 | -10 | パワークラッシュ。確定反撃は受けるが、発生が早くダメージも取れる高性能 |
⑥ポーパッドブーツ 中 | 22 | -12 | これもパワークラッシュ。ヒット時はジャガースプリントに移行し、ヒート発動の投げorや中段などの2択に行ける |
⑦ローリングソバット 中 | 18 | -9 | 横移動に強いホーミング。低リスクで壁貼り付けも狙える |
⑧エルボーフック 中,中 | 14 | -1,-10 | 1発目は低リスク、小技で使いやすい。2発目を遅らせて細かく削ることもできる |
⑨ガード崩し 中 | 9 | ±0 | ・低リスクでカウンターを狙える。慣れたら牽制で使いたい ・カウンター時は距離が離れて+18F、(ヒート発動)か(ダメージ高め)で追撃 |
確定反撃
▼立ちガード時
技名/コマンド/判定 | 発生F | ガードF | 備考 |
---|---|---|---|
ライトストレート~レフトアッパー 上,中 | 10 | +1,-3 | ダメージ高め、ヒット時+8F |
スプリントフック~クロスアッパー 上,上 | 12 | -8,-13 | よりダメージ高め |
ジャンピングニーリフト 中 | 15 | -13 | コンボ始動技 |
エルボーインパクト 中,上 | 15 | -9 | ヒート発動技(リーチ長め) |
▼しゃがみガード時
技名/コマンド/判定 | 発生F | ガードF | 備考 |
---|---|---|---|
トゥースマッシュ 立ち途中 中 | 11 | -6 | 無難なトゥースマ |
フリーダムフェイスバスター 相手しゃがみ中 しゃがみ投 | 12 ※ | – | ※しゃがみ帰着の下段をガードした場合 ・ヒート発動技 ・で起き攻め重視orステージギミックの床破壊もアリ |
ラウンドトリップチョップ 立ち途中 中,中 | 14 | -9,-12 | ・ダメージ高め ・1発目ホーミング、立ち回りでも有効 |
ボディスマッシュ しゃがみ中 中 | 15 | -14 | コンボ始動技 |
確定反撃は無難に揃っており、特定の下段やパワークラッシュをガードしたら投げも確反になります。
キングの主な立ち回り
打撃と投げに分けて、おすすめの連携(セットプレー)を3つずつご紹介。
打撃技のおすすめ連携3選
技名/コマンド/判定 | 解説 |
---|---|
グランドスマッシュ~トゥーキックDDT ▶ ヒット時 下,中投げ | ・通常ヒット時は+5Fと有利。続けて技を出したいタイミング ・おすすめは、ヒット時も含めてダメージが大きい。より安定なら、ガードされても不利が少ない ・投げに行ってもOK。主にジャイアントスイング |
トゥーキックDDT~エルボーフック ヒット時 ▶ 中投げ,中,中 | ・DDTでダウン後に最速でを出すと、その場起きか起き蹴りをしてきた相手に確定ヒット。ヒット時は投げまで狙える ・はガードされると-10Fなので1発止めでも。ダウン中にも当たる(下段)で追撃も可 ・いずれにしても強力な起き攻め |
ストンピング~逆ワンツー ▶ 下,上,中 | ・ヒット時は+1F。最速でが安定の割れない連携 ・はヒット時+8Fなので、さらに攻めを継続 ・上記のと合わせて、下段で相手の守りを崩したい |
上記の派生技から抜粋して、この3つが攻めやすいセットプレーです。技数が多いぶん、人によって立ち回りが違うこともありますが、これらの打撃と投げで相手のガードを崩していきます。
投げを仕込むタイミング
投げの主力はジャイアントスイング(ジャイスイ)or ダウンバースト(or)。難しいですが、豊富な投げの中でも特にダメージが大きいので、覚える優先度は高いです。
ただし、覚えてもコマンドは長いので、入力を仕込んでおくタイミングを掴めば実戦でも出しやすくなります。フレームの知識なので、慣れたらでOK。
タイミング | 解説 |
---|---|
トゥースマッシュ(立ち途中)やしゃがみパンチ()ヒット時 | ・確定反撃のトゥースマッシュや、攻められている際に割り込むしゃがパンなど、守りからの逆転として仕込む ・特に壁際で攻められた際は、しゃがパンで迎撃→ジャイスイが通れば、壁に当てて大ダメージのチャンス |
攻撃全般のヒット時 | ・上記のや、しゃがパンなども含めて、打撃はヒットしたら基本有利。有利フレームの隙にジャイスイを仕込む ・今作はカウンターの投げ抜け猶予が短く、パワクラには投げ抜け不可となる。相手の暴れ(反撃)を潰す意味も大きい |
微不利な状況での暴れ | ・攻撃をガードされて微不利でも、あえて投げで暴れる ・ガード時のように距離が離れた場合、相手の反撃を潰して投げが通る可能性アリ |
一発の投げでも大きなダメージ源になるので、ぜひ実戦に取り入れてみてください。
プロフィール
格闘スタイル | プロレスリング |
国籍 | メキシコ |
身長/体重 | 200cm/147kg |
誕生日/年齢 | 5月26日/30歳(鉄拳4) |
鉄拳8 公式プロレスラーとして活躍するかたわら、児童養護施設を経営するキング。
しかし、世界中で繰り広げられたG社と三島財閥の戦争により、キングに助けを求める子供たちの数はかつてない勢いで増え続けていた。
プロレスの世界では絶対王者として知名度があるキングであったが、より多くの子供たちを救うためには、プロレスの枠にとらわれない新たな興行によって、より多くの資金を集める必要があった。
そのためには協力者が必要だと考えたキングは、自分の考えに賛同してくれる者との邂逅に備え、己の肉体とプロレスの技に磨きをかけるのであった。
この記事へのコメントはありません。