鉄拳8 ファーカムラム

キャラクター

 

 最終更新日:2025年07月10日

【鉄拳8】ファーカムラムのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

鉄拳8のファーカムラムについて、コマンドやフレーム、コンボなどを画像・動画付きでまとめています。ファーカムラムで勝つための参考にしてみてください。

ファーカムラムはどんなキャラ?

鉄拳8 ファーカムラム テッカンコー

ファーカムラムは、恵まれた体格から放つリーチの長い技が揃ったキャラ。小回りが利きにくく、守りが難しい部分もありますが、やや離れた距離でも届く浮かせ技やヒート発動技などが武器です。

また、派生パターンが豊富な多段技や、完全2択を狙える新要素”ラーマスタンス”などで攻めの幅を広げられます。巨体を上手く操って火力を引き出してみましょう。

ファーカムラムのおすすめコンボ

主なコンボ始動技ごとに5つの空中コンボレシピを掲載。動画が重い際は、少し時間を置いてからお試しください。

3向き(白)RPLK4向き(白)6向き(白)RK6向き(白)6向き(黒)WPなど(共通:安定)

3向き(白)RPLK3向き(白)すみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)LKLPRP6向き(白)6向き(白)1向き(白)RK6向き(白)RPLP

すみ括弧(左)すみ括弧(右)内のコマンドは素早く入力。ジャスト入力でダメージアップ

3向き(白)RPLK4向き(白)6向き(白)RK6向き(白)6向き(黒)WPなど(普通)

3向き(白)RPLK3向き(白)すみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)LKすみ括弧(左)RKRKすみ括弧(右)9向き(白)RK6向き(白)6向き(白)1向き(白)RK6向き(白)RPLP

3向き(白)RPLK4向き(白)6向き(白)RK6向き(白)6向き(黒)WPなど(やや難)

4向き(白)6向き(白)RK3向き(白)すみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)4向き(白)LP2向き(白)LKRKすみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)9向き(白)RK6向き(白)6向き(白)1向き(白)RK6向き(白)6向き(白)3向き(白)LPRP

3向き(白)RPLK4向き(白)6向き(白)RK6向き(白)6向き(黒)WPなど(やや難/ヒート活用)

4向き(白)6向き(白)RK3向き(白)すみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)4向き(白)LP2向き(白)LKRKすみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)9向き(白)RK6向き(白)6向き(白)1向き(白)RK6向き(白)6向き(白)RP+LK(ヒート) ▶ 立ち途中RPすみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)RP

6向き(白)6向き(黒)WP、立ち途中LK(応用)

6向き(白)6向き(黒)WP1向き(白)RK4向き(白)LP2向き(白)LKRKすみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)9向き(白)RK6向き(白)6向き(白) ▶ 立ち途中RPすみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)RP

ファーカムラムの壁コンボ・壁運びサンプル

ステージの壁に直接貼り付けるコンボと、壁まで運ぶコンボを掲載。操作に慣れたらぜひお試しください。

①壁貼り付け(安定)

WK9向き(白)RK4向き(白)RKLKRP

②壁貼り付け(ダメージ高め)

WK3向き(白)RKLKLKLPRK

③壁運び(中距離)

4向き(白)6向き(白)RK3向き(白)すみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)4向き(白)LP2向き(白)LKRKすみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)9向き(白)RK6向き(白)6向き(白)1向き(白)RK4向き(白)LP6向き(白)6向き(白)4向き(白)RKLKRP

④壁運び(遠距離/ヒート活用)

立ち途中LK3向き(白)すみ括弧(左)LKRKすみ括弧(右)LKすみ括弧(左)RKRKすみ括弧(右)6向き(白)6向き(白)3向き(白)LP6向き(白)LKRPすみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)6向き(白)6向き(白)1向き(白)RKRP+LK(ヒート) ▶ 6向き(白)6向き(白)RPLP ▶ 走 ▶ LPLKLPRK

おすすめの立ち回りと技表

  • 空中コンボ
  • ガルーダフォース(ヒート)状態
  • その他の下段技や連携など
  • 確定反撃

大きく4つに分けて、立ち回りや主要技をまとめています。

空中コンボを狙う

鉄拳8 ファーカムラム コンボ

まずは主なダメージ源となる空中コンボを狙います。主なコンボ始動(浮かせ技)はこちら↓

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
バーンアウトスイッチハイ
3向き(白)RPLK
中,上
15-7,-13リスクはあるが発生が早い浮かせ技。近距離でのスカし確定や確定反撃に
デンジャラスアッパーカット
6向き(白)6向き(黒)WP
18-14・特にリーチの長い右アッパー。中距離からのぶっ放しやスカし確定に
・ダウンした相手への追撃にも有用。ヒット時は強化状態(後述)へ
テッ・カン・コー
4向き(白)6向き(白)RK
18+6入力は少し難しいが、ガードされても有利な主力技。防御行動(パワークラッシュや当て身)を貫通する
カウ・プラスメール
立ち途中LK
15-14しゃがみからのスカし確定や確定反撃に
ヘヴィミドルキック
WK
18-9カウンターヒットでコンボ始動。ガード時に確定反撃を受けず、リーチも長いタイキック

テッカンコー4向き(白)6向き(白)RKはガードさせて有利、攻めを継続しやすい高性能な技です。また、低リスクな中段WKも置き技におすすめ。若干クセのあるラインナップですが、リーチの長い大技でダメージに期待できます。

▲コンボ動画に戻る

ガルーダフォース(ヒート)状態を活かす

鉄拳8 ファーカムラム ヒート

ファーカムラムの特徴として、特定の技やヒート発動で得られる強化状態”ガルーダフォース”があります。まずは攻撃の要となるヒート発動技の性能をチェックしましょう。

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
ヒートバースト
ヒート発動可能時RP+LK
16+1・おなじみの。ヒット/ガードで有利、パワークラッシュ付き、RP+LK4向き(白)4向き(白)で攻撃のみキャンセル
・立ち回りや空中コンボにも組み込みやすい
ダッシュホライズン
6向き(白)WP
21-4非常にリーチが長い中段。中距離からの牽制に
ヒートダッシュ(HD):コンボ始動
ハイボルトキック
4向き(白)LK
16-7リーチが長く、ホーミングで相手の横移動を牽制できる。6向き(白)WPと合わせて中距離に強く出たい
HD:コンボ始動
アイヤラーコンビネーション・ハイ
3向き(白)LPRK
中,上
15-3,-5発生早めの中,上段派生。小技で1発止めを見せたり、3向き(白)LPRP3向き(白)LPすみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)で2発目中段など使い分けられる
HD:コンボ始動
エラワンタスク
9向き(白)LK
14-14発生が早い飛び膝蹴り。リーチも長く、確定反撃/スカし確定に使いやすい
HD:ヒット時6向き(白)WP6向き(白)6向き(白)6向き(黒)LKなどで追撃
コーラートコンビネーション
立ち途中LPRP
中,上
13-4,-9しゃがみからの発生が早く、こちらも確定反撃/スカし確定に
HD:ヒット時6向き(白)WP6向き(白)6向き(白)6向き(黒)LKなどで追撃

▼ヒートと同時にガルーダフォース状態(以下GF)も発動し、より強力な技を使えるようになります(抜粋)

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
ハヌマーン・インパクト
ヒート中RP+LK
16+7ヒートスマッシュ。シンプルな発生早めの中段
デッドエンド・ママラガン
GF中6向き(白)6向き(黒)すみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)RP
下,中
19-23,±0・フェイントからの下段。リスクは高いが強化状態で連続ヒットになり、まとまったダメージを取れる
・立ち途中RPRKからも同じ派生が出る
ナーガスローター
GF中6向き(白)RPLPRP
15-9,-14,+2連続ヒットする3段技。3発目は横にかわせるが、ガードさせれば微有利
ナーガイーター
GF中3向き(白)WKLK
中×2,中
13-10,-9連続ヒットする3段技。3発目ヒット時にラーマスタンス(下記)へ移行する
ガルーダプレッシャー
GF中WP
返し技
パワークラッシュ付きの当て身。成功時は自動反撃からラーマスタンス

▼GF中に特定の技をヒット/ガードさせると、大幅有利で相手に迫る構え”ラーマスタンス”に移行します。派生技はほぼ割り込まれず、2択を仕掛けるチャンス。

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
ナンダカ
ラーマスタンス中LP
19+1発生が早くレイジアーツでも割り込めない、安定の中段
ヴァルナパーシャ
ラーマスタンス中RK
21-13中段との2択になる下段。ダメージが高く相手を吹っ飛ばす
ブラフマーストラ
ラーマスタンス中LKRK
中,上
21-11,-9連続ヒット/ガードで、よりダメージが高い中段
シャールンガ
ラーマスタンス中RP
中ガー不
40発生は遅いがガード不能技。2択に対して守りを固める相手に刺さる
スダルシャナ・チャクラ
ラーマスタンス中LP+LKorRP+RK
上投
23守りを固める相手には投げも有効。投げ抜け不能

下段や連携などを使い分ける

鉄拳8 ファーカムラム 下段

上記のコンボやヒート関連を除き、立ち回りで使える技の選択肢を10個まとめています。

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
ライトニングロー
2向き(白)RK
14-15発生の早い下段。通常ヒットで-4Fだが、カウンターで打撃投げになりダメージアップ
テッ・カー・サイ
6向き(白)6向き(黒)LK
21-14よりリーチが長くダメージ高め、ヒット時+4Fの下段
スラント・ソーク
しゃがみ中3向き(白)RP
19-14・しゃがみを経由する下段。通常ヒット+4F、カウンター時6向き(白)6向き(黒)WPで追撃
・ヒート発動技ヒット時や起き攻めで狙いやすく、立ち途中LKとの大胆な2択も
スタンガンロー
3向き(白)LK
20-13比較的低リスクな下段。通常ヒット-1F、カウンターで大幅有利
LK派生
LK
13-9・発生が早い中段の小技。リーチが長く、距離を取りながら細かく削れる
・派生が豊富にあり、LKLPRKで中,上,中、LKLP2向き(白)RKで中,上,下の派生。
・2発目RKすみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)で中段。すみ括弧(左)RKLKすみ括弧(右)ホールドでガード時有利(強化時はラーマスタンス移行、ホールド中2向き(黒)で下段)など大技もある
ジャブ~エルボーサイス
LPLP
上,中
10+1,-9発生が早いジャブ系の小技。確定反撃がなく、1発目カウンターなら連続ヒットする
ジェットヴァーリー
6向き(白)6向き(白)6向き(黒)LK
19+6いわゆるスラッシュ攻撃。離れた距離からも仕掛けやすく、ガード時有利で攻めを継続できる
ヘヴィティープ
4向き(白)WK
17-13・長すぎる中段蹴り。距離があれば確定反撃も届かないので、中距離から削りやすい
・カウンター時は6向き(白)6向き(黒)WPで追撃
ビースト・ソーク
9向き(白)RP
18-7・確定反撃がない上段パワークラッシュ。手軽な切り返しにおすすめ
・中段パワークラッシュ6向き(白)WK(ガードで-14F、ヒットで強化状態へ)や、しゃがパン1向き(白)LPも切り返しの選択肢
ジェノサイドラッシュ
9向き(白)WP
上投
12連携の1つとして投げも有効。相手が壁際なら壁コンボ始動になる

中距離での強さはもちろん、近距離でも派生豊富な小技が使えるので、ぜひ実戦で試してみましょう。

確定反撃を覚える

▼立ちガード時

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
ジャブ~ハイキック
LPRK
上,上
10+1,-8ワンツーよりダメージが高い。ヒット後+8F
ダブルティー・ソーク
RPLP
上,上
12-8,-12ダメージが高くダウンを奪える
エラワンタスク
9向き(白)LK
14-14ヒート発動技。リーチも長い
ティー・ソーク・ラン
4向き(白)LP
14-13・ヒット時6向き(白)6向き(黒)WPで追撃まで。追撃込みでダメージが高く、リーチも長い
・よりダメージ優先なら4向き(白)RPLP(発生14F、リーチ短め)
バーンアウトスイッチハイ
3向き(白)RPLK
中,上
15-7,-13コンボ始動技
テッ・カン・コー
4向き(白)6向き(白)RK
18+6・コンボ始動技。ダメージ高めでリーチも長い
6向き(白)6向き(黒)WPも最速入力で発生18F

ガードで距離が離れる技に対しても、リーチの長さが活きます。

▼しゃがみガード時

技名/コマンド/判定発生FガードF詳細
トゥースマッシュ
立ち途中RK
11-6普通のトゥースマ。ヒット後+5F
コーラートコンビネーション
立ち途中LPRP
中,上
13-4,-9ヒート発動技
デュアルスライサー
立ち途中RPRK
中,中
14-9,-13ヒット時6向き(白)6向き(黒)WPで追撃まで
エラワンタスク
9向き(白)LK
14-14ヒート発動技(しゃがみからも出せる)
カウ・プラスメール
立ち途中LK
15-14コンボ始動技

プロフィール

鉄拳8 ファーカムラム
格闘スタイルムエタイ
国籍タイ
身長/体重227cm/170kg
誕生日/年齢11月3日/28~29歳
声優アピチャット・サムツィリ(タイ語)

かつて無敗の絶対王者として君臨し、タイの国民的英雄であったムエタイファイター、ファーカムラム。
しかし腐敗した一部のタイ軍幹部が仕組んだ八百長試合を御破算にした結果、彼は軍に身柄を拘束され、妻と娘も人質として軟禁されてしまう。
以後、ファーカムラムはタイ軍の手駒として利用され続け、三島財閥を潰すために The King of Iron Fist Tournament に参加することになる。
だが、主催者である三島平八死亡の報が流れたことで大会は中断されてしまうのだった。
その後、世界は三島一八率いるG社によって支配されてゆき、国の命運を賭けた The King of Iron Fist Tournament が再び開催される。
ファーカムラムは当然大会に出場させられるものと思っていたが、何故か軍部から指令が与えられることはなかった。
その真相は、多額の賄賂に目が眩んだ幹部が独断で三島財閥の残党と密約を交わし、クマを東南アジア・オセアニアブロックの代表に伸し上げるためであった。
“戦火が絶えぬ間だけは、貴様の妻子を生かし続けてやろう。争いが長引くほど、三島財閥は我らに賄賂を貢ぎ続けることになるのだからな……!”
私欲にまみれた下卑た計画に怒りを覚えながらも、ファーカムラムは己のただ一つの生きる意味のため、不退転の決意を固める。
「妻と娘の命を繋ぐためならば、他の命を奪うことも躊躇すまい。俺は怒れるガルーダの化身となろう……!」
軍が新たに開発した射出型突入兵器へと乗り込み、静かに目を閉じるファーカムラム。タイの最終兵器が今、戦場へと送り込まれる。

鉄拳8 公式

関連記事

  1. 鉄拳8 シャヒーン 解説

    キャラクター

    【鉄拳8】シャヒーンのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

    鉄拳8のシャヒーンについて、主要技やコンボを画像・動画付きでまとめてい…

  2. 鉄拳8 クマ パンダ 解説

    キャラクター

    【鉄拳8】クマ/パンダのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

    鉄拳8のクマ/パンダ(クマパン)について、主要技やコンボを画像・動画付…

  3. キング解説

    キャラクター

    【鉄拳8】キングのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

    鉄拳8のキングについて、主要技やコンボを画像・動画付きでまとめています…

  4. 鉄拳8 アンナ 立ち回り

    キャラクター

    【鉄拳8】アンナのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

    鉄拳8のアンナについて、主要技やコンボを画像・動画付きでまとめていま…

  5. 鉄拳8 リー 解説 攻略

    キャラクター

    【鉄拳8】リーのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

    鉄拳8のリー・チャオランについて、主要技やコンボを画像・動画付きでまと…

  6. 鉄拳8 リロイ 解説

    キャラクター

    【鉄拳8】リロイのコンボ・立ち回り・コマンド攻略

    鉄拳8のリロイについて、主要技やコンボを画像・動画付きでまとめています…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

鉄拳8 PS5(Amazon)
鉄拳8 PS5(Amazon)
鉄拳8 Steam
鉄拳8 Steam
PAGE TOP