鉄拳8 アプデ

ゲームシステム

 

 最終更新日:2025年04月17日

【鉄拳8】アップデートの内容と解説まとめ(2025年4月17日)

鉄拳8の最新アップデート(メンテナンス)についてまとめています。キャラごとの変更点・調整を掘り下げているので、実戦に向けての参考にしてみてください。

【4月17日】バランス調整まとめ

メイクサムノイズ ジャック8 鉄拳

この調整でキャラクターの体力が増え、有利フレームやガード削りなども軽減されるので、攻め方やダメージ計算を改めたいところ。また、今回は”EVO Japan”を前にした緊急パッチの意味合いが強く、5月以降のバランス調整も告知済みです。

▼共通項目 + 21キャラ

キャラクター主な調整内容
(共通)・体力の最大値180→200、レイジ発動の体力は43→47に。レイジ状態を維持しやすくなる問題があるため、今後も調整予定。
・ヒート発動技ヒット時の有利フレームが+17→+9Fに(キングの1向き(白)WPRP、リディアの騎馬立ち中RPなどは例外)。
・ヒートダッシュ時のコンボダメージ補正が70→60%、ガード時に上乗せされる削りダメージは7→2に。
・ヒート中に与えるガード削りダメージの補正が、通常ヒット時の25→20%に。元々削りダメージを与える技は、ヒート中に削りダメージが上乗せされないように変更。
・ガード時に壁よろけ(+10F以上)を誘発する技は、壁よろけを誘発しないように変更。
・投げ抜けした側が受ける削りダメージを削除
・気合溜め後のダメージ補正150→110%
アンナLPRPLPRP、カオスジャッジメント中LKRP6向き(白)6向き(白)6向き(黒)LKRP…ヒート中も含めて壁強・壁よろけ不可に。
・衰弱状態(デバフ)で与える削りダメージを減少。
・ビンタ返し…全キャラ可能→一部キャラのみになり、特定のコマンドで意図しない挙動が起きたため修正。
飛鳥1向き(白)WP、浪花の気焔6向き(白)6向き(白)6向き(黒)WP…壁よろけ不可に。
ブライアン・スネークアイ+しゃがみ中3向き(白)LK…ガード時-12→-13F、カウンター時の壁強不可、ヒートタイマーの消費量増加。
6向き(白)6向き(黒)LKホールド、スネークアイ6向き(白)6向き(黒)WP…壁よろけ不可に。
クラウディオスターバースト6向き(白)6向き(白)6向き(黒)WP…壁よろけ不可に。
クライヴ6向き(白)6向き(黒)WP…カウンター時のダメージ60→50、ガード時+4→+3F、削りダメージ6→2
・ヒートスマッシュ…壁よろけ不可に。
デビル仁1向き(白)WPホールド…壁よろけ不可に。
エディ・ヒートスマッシュ、ヒート中2向き(白)3向き(白)6向き(白)RK…壁よろけ不可に。
9向き(白)WK…ダウン中の相手にヒットした際、コンボがつながらないように挙動を修正。
・ラウンド開始時の挙動不具合を修正。
平八6向き(白)ニュートラル2向き(白)3向き(白)LK…壁よろけ不可に。
ジャック8・ガンマハウリング中9向き(白)WP…ダメージ30→20、ガード時+8→+5F、削りダメージ12→4RPLP9向き(黒)WP3発目、しゃがみ中3向き(白)WK9向き(黒)WP2発目も同様
RPLP9向き(黒)WP…3発目を出せるタイミングが想定より早く、2発目ガード時にほぼ割り込めなかった点を修正。
・ヒート中9向き(白)LK…ダウン中の相手にヒットした際、コンボがつながらないように挙動を修正。
6向き(白)6向き(白)6向き(黒)LK6向き(黒)…ガード時+12→+6F
・残心中RP…ダメージ25→20
・残心中RK…ダウン中の相手にヒットした際、追撃が確定しないように挙動を変更。
・残心中WK、ヒート中RP+LKRK(ヒートスマッシュ)…壁よろけ不可に。
3向き(白)RPRK…ガード時の反撃を受けるように挙動を修正。
8向き(白)RPLPRPRP6向き(白)LKRP…ガード時+6→+4F
・御阿礼中WP…ガード時+6→+4F、カウンター時の追撃不可に。
・出雲中LK…ヒット判定が縮小し、横移動で避けやすくなる。
・出雲中RK…攻撃の持続がなくなり追尾性能が低下、横移動で避けやすくなる。
キングLKRPRP…1,2発目が連続ヒットしなくなり、3発目ホールド時の追尾性能が低下。
1向き(白)WPRP…ヒート発動時WKでジャガースプリント移行すると、体力が回復しなかったため修正。
クマ/パンダ・ヒートスマッシュ(クマ)…壁よろけ不可に。ヒット時にコンボ補正がリセットされたため修正。
・ヒート中1向き(白)LP+LK/1向き(白)LP+LKパンダ)…ヒット時の追撃猶予が想定より1F多く、発生13Fで追撃できたため修正。
ラース・DE中RP…ダメージ19→17
・SE中RK…ダメージ23→19
・LE中LP…ヒット時+26→+4F
3向き(白)LK2向き(黒)…ヒット時、特定のコマンドで意図しないコンボがつながったため修正。
・DE、SE、LE…ヒートタイマーが回復しない場合があったため修正。
ロウWKRK、チャージドラゴン中6向き(白)RK…壁よろけ不可に。
レオ仆歩中LK…壁よろけ不可に。
リディアWP最大ホールド、騎馬立ち中WK…壁よろけ不可に。
ポール6向き(白)WP3向き(黒)…ガード時、特定のコマンドによる追撃が確定したため修正。
2向き(白)1向き(白)4向き(白)LKRPLP、二重潜り中3向き(黒)RPLP2向き(白)LPRPホールド、ヒート中WPホールド…壁よろけ不可に。
麗奈ヒート中2向き(白)RPWP…空中ヒット時のダメージ補正が高くなっていたため修正。
シャオユウ擺歩中RP6向き(白)6向き(黒)RK…壁よろけ不可に。
吉光金打中6向き(白)RP…壁よろけ不可に。

【4月1日】シーズン2のアップデート内容

鉄拳8の大きな節目となるシーズン2は、2025年4月1日からスタート。主なアプデ内容を以下にまとめています。

「アンナ」参戦

鉄拳8 アンナ

アンナ・ウィリアムズがシーズン2最初のDLCキャラとして参戦。シーズンパス購入者は4月1日、購入していなければ4月4日から使用可能となります。

全キャラの調整まとめ

鉄拳8 リディア ブライアン

パッチノートはこちら。4月1日時点の情報であり、今後も調整が繰り返される予定なので、1つの参考までにご覧ください。

▼全36キャラ/50音順 +共通

キャラ名概要
飛鳥6向き(白)WP(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、6向き(白)6向き(黒)RPLPがヒート発動に。
その他ダメージ増加や浪花の気焔中の新技などで、全体的に強化。
アズセナ6向き(白)WP(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、LKLKがヒート発動に。
その他フレーム調整やリベルタドール移行の新技などで、全体的に強化。
アリサデストロイフォーム(チェーンソー)中のダメージ、フレームなどは弱体化。
デュアルブート関連の新技や調整が多く、トリッキーに攻めやすくなる。
ヴィクター4向き(白)WP(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、新技 イアイ・ポズィション2向き(白)LPがヒート発動に。
一部技のダメージ低下はあるが、パフューマーを含む構えで攻めやすくなる。
エディ4向き(白)WK(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、新技9向き(白)LPRKがヒート発動に。
4向き(白)LKLK2発目のディレイ幅減少は弱体化だが、ヒートでマンジンガレベル+1、その他新技や調整などで全体的に強化。
一八新技やダメージ増加など、全体的に強化。
1向き(白)LPRP3向き(白)WKLPRPなどでヒートタイマー回復も可能に。
キング1向き(白)WPの硬直増加や2向き(白)WKRKRKヒット時-9Fなど弱体化。
ヒート中のジャガースプリントや一部の投げホーミング化などで攻めを強化。
クマ/パンダ4向き(白)LP(パワクラ)とハンティングスタイル2向き(白)WPのヒート発動がなくなり、2向き(白)3向き(白)6向き(白)RPLPとハンティングスタイル中WK(パワクラ)がヒート発動に。
熊風神拳やヒートスマッシュは一部弱体化だが、ホールド技や構え移行などの強化も。
クライヴWPはダメージ低下。
リーチの長い新技に加え、1向き(白)LP6向き(白)6向き(黒)RPの調整などで主に中距離戦が強化。
クラウディオ4向き(白)LPはダメージ低下、ガード時-5→-8F。ヒート中1向き(白)WPはガード時-9Fなど弱体化。
9向き(白)RPや立ち途中LPLPの調整などで、スターバーストを絡めた攻めが強化。
ザフィーナアナセマ(強化状態)を追加。特定の技のヒット時に(ヒート中は常時)保有し、4向き(白)LPWP4向き(白)WPWPなどの強化技を使える。体力が少なければさらにダメージが上がる。
ヒート+スケアクロウ中の下段ヒートスマッシュは、アナセマ+スケアクロウ中3向き(白)WKの新技に変更。
各構えや強化状態を活かせるようになるが、既存技のナーフや自傷ダメージが痛い。
ジャック8ガンマチャージが強化状態扱いになり、消費技を使用しなければラウンド終了まで保有可能に。
ホールド技によるガンマチャージ獲得や新技などで、全体的に強化。
シャオユウ鳳凰の構え背向け中の新技や連携を主に強化。
擺歩2択は弱体化されているが、上段技のリターンが増加。
シャヒーン4向き(白)WK(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、スネークイン3向き(白)LPLKがヒート発動に。
下段や確定反撃などのダメージ減少はあるが、ヒートスマッシュを含む新下段で攻めやすくなる。
風間の神気(強化状態)を追加。特定の技のヒット/ガード時にゲージが溜まり、100になると2向き(白)WPや御阿礼中RPなどのダメージが上がる。
その他ヒート+幻日中の下段ヒートスマッシュが、ヒートタイマー消費のコマンド技(LPWP)になるなど、構えや下段による攻めを強化。
RPLPRKガード時-10F、2向き(白)RPカウンターコンボ不可など弱体化。
残心RP(パワクラ)の代わりに残心中LPRPがヒート発動になり、その他の派生技やヒート中の新技、コンボパーツなどが強化。
スティーブライオンハートを中心に強化。
新しいライオンハート移行技からのLPが壁貼り付けになり、3向き(白)RPカウンター時にウィービングから追撃なども可能に。ヒート中の新技も。
デビル仁ヒート+忌鴉中の上段ヒートスマッシュが、ヒートタイマー消費のコマンド技(WP)に変更。
その他ヒート中の新技や小技の調整など、全体的に強化。
ドラグノフ下段投げによるヒート発動がなくなり、立ち途中WPがヒート発動(コンボ可)に。
4向き(白)RKLKヒートダッシュや2向き(白)1向き(白)4向き(白)RPのコンボ不可など弱体化。その他調整でトリッキーに。
ニーナ6向き(白)WP(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、新技6向き(白)WKLPがヒート発動に。
横移動中WPLPRPWPカウンター時のコンボ不可などで弱体化。LP+RK6向き(黒)掌握ステップ移行)のような選択肢は増加。
ファラン立ち途中RKRKRPカウンターコンボのダメージ減少など弱体化。
新技に加えて判定調整などで、立ち状態やRF中などの攻めが強化。
フェン6向き(白)WP(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、立ち途中LPLKがヒート発動に。
4向き(白)LK4向き(白)RKなどは弱体化だが、派生追加や残影2向き(白)3向き(白)6向き(白)移行などの強化も。
ブライアン2向き(白)1向き(白)4向き(白)LPは通常ヒット時の追撃不可に。
スネークアイ保有時の新技やその他調整などで、攻めがさらに強化。
平八4向き(白)RPホールドの回復量減少や、武の境地中WPのダメージ低下など弱体化。
新技やダメージ増加、風神呼法中に武の境地発動可能などで攻めが強化。
ポール新技やフレーム調整、簡易コマンドなどで全体的に強化。
6向き(白)RPやコンボダメージの減少はあるが、ホールド技ステップ移行などのプレッシャーが高くなる。
吉光吉光ブレードLP+RKの硬直増加、納刀/ヒート中に出せる技のダメージ・回復量などが弱体化。
地雷刃関連の新技や調整が多く、トリッキーに攻めやすくなる。
ラース新技やフレーム調整、挙動変更などで全体的に強化。
ヒートや構えによる2択だけでなく、小技も活かした地上戦で攻めやすくなる。
リリヒートスマッシュが発生16Fの中段に。
3向き(白)LK4向き(白)LPなどは弱体化だが、ラピッドエアしゃがみなどからの選択肢が増加。
リロイ新技やフレーム調整など、全体的に強化。
使いやすい中段や独歩からの派生増加で攻めやすくなる。
リー4向き(白)WK(パワクラ)とヒットマンスタイル8向き(白)LKのヒート発動がなくなり、3向き(白)LKRPLKとヒットマンスタイル中LPLPLPがヒート発動に。
4向き(白)RK6向き(白)6向き(黒)LKなどはやや弱体化だが、ヒート中の新技や下段強化などで攻めやすくなる。
レイヴン6向き(白)WP(パワクラ)でのヒート発動がなくなり、6向き(白)6向き(黒)RPがヒート発動に。
新技や簡易コマンドなどで全体的に強化され、リスクが低下した中段/下段で攻めやすくなる。
麗奈ヒート+金剛壁中の下段ヒートスマッシュが、ヒートタイマー消費のコマンド技(2向き(白)WK)に変更。
その他新技やフレーム調整により、構えからの2択やコンボの選択肢が増加。
レオ新技やフレーム調整など、全体的に強化。
構え閃電(ヒート中)を活かした2択やコンボを狙いやすくなる。
リディア新技やフレーム調整など、全体的に強化。
構えで攻めやすくなり、天上天下レベルによる強化も大きくなる。
ロウスライディングのダメージ減少、チャージドラゴン6向き(白)LPガード時-11Fなど弱体化。
新技やフレーム調整などで、コンボパーツやヒート中の攻めが強化。
(共通)・対戦画面にCounter(カウンターヒット)、Punish(確定反撃/スカし確定)などの表示を追加
・ヒート発動技ヒット時、1向き(黒)or2向き(黒)or3向き(黒)入力でしゃがみ帰着が可能に
・ヒート中の削りダメージを減少し、地上ダメージでも回復可能ゲージが残るように
気合溜めWP+WKした後の攻撃は、カウンターヒット→ダメージ1.5倍に変更。ガードされると効果が消失する
・浮かせ技ヒット時の軸ズレを緩和。相手の側面から浮かせ技を当ててもコンボが安定しやすくなる
1向き(白)投げ抜けの同時押し猶予を緩和。同時押しが少しでもズレると成立しなかったため
・通常投げLP+LK/RP+RKスカ硬直+6F。投げを回避したときに反撃しやすくなる
・投げ抜けされた側に体力回復を追加。掴んだ側の回復可能ゲージが1回復する
投げ抜けした側がダメージを受ける変更は取り消し。新バージョンには含まれているため、今後のアプデで削除予定
・ダウンから起き上がり完了まではダウン状態が維持され、特定の起き攻めを食らいにくくなる。うつ伏せからの後方受け身も可能に
・叩きつけやられを受けた際にボタンで受け身可能になり、後方(後転)受け身は自動化
・スプリングキックのダメージ減少、硬直増加
・しゃがみ状態から手前への横移動が可能に
・先行入力で横歩きが可能に
・ラウンド開始時の先行入力を緩和

ランクマッチ・段位の変更点

鉄拳8 ランクマッチ

マッチングシステムや段位リセットなど、以下6点の変更があります。

新要素詳細
検索条件ランクマッチの検索条件(段位差)は「同段のみ」「±1まで」「±2まで」「±3まで」「無制限」に
②マッチングシステムシーズン1では「キャラの段位、鉄拳力」の近い範囲でマッチングしていたが、シーズン2では「キャラの段位プレイヤーの最高段位段位ポイント」を参照
③段位リセット・メインキャラ1人がシーズン1で到達した「最高段位」によって、シーズン2の初期段位が決定
・メインキャラ1人以外の段位は一律でリセット(最高段位に合わせた飛び級)
・リーダーボードと個人成績もリセット
④ポイント増減・実力差によってポイント増減を調整(格上に勝ったほうがポイント多め)
連敗ペナルティの廃止
連勝ボーナスの変更(”臥龍”から、3連勝ごと→”天龍”まで、連勝数に応じて)
昇格ボーナスの変更(昇格のたびに発生→初めて最高段位を更新したときのみ)
⑤段位引き上げ(飛び級)シーズン1よりも高い段位への飛び級に
⑥段位追加”破壊神”以降に8つの段位を追加

オプションやプラクティスの変更点など…

鉄拳8 プラクティス
  • PS5とXboxでも垂直同期の設定が可能に(オプション→グラフィック設定。基本はオフ推奨だが、プレイ環境に合わせた設定を)
  • リスタート設定で無限ステージ(壁なし)へ切り替え可能に。PS5はタッチパッド8向き(白)
  • CPUの反撃設定に横移動や立ちガード、下段捌きなどを追加
  • CPUの「受け身後の行動」を設定可能に
  • 新たなシーズンパスやカスタマイズ系も販売開始

新シーズンに伴い、非常に大きなアップデートやリセットが入りました。皆様の目にはどう映ったでしょうか。

▼事前情報はこちら

5月以降のアップデート予定

鉄拳8 カズヤ
  • 空中コンボのダメージ軽減
  • ヒートバーストの性能見直し
  • リターンが大きすぎる技有利な状況を作り続ける技など、4月17日のアプデで対応しきれなかった技の調整

▶公式発表はこちら

次回のアップデートは2025年 5月中旬、EVO Japanの後になる見込み。公式側も「ゲームバランスが攻撃に偏っている」と認識しているため、防御を重んじる調整が続くでしょう。

  

関連記事

  1. 鉄拳8 ステージ 一覧

    ゲームシステム

    【鉄拳8】ステージとギミック一覧

    鉄拳8のステージとギミックを解説しています。ウォールブレイク(壁破壊)…

  2. 鉄拳8 違い

    ゲームシステム

    【鉄拳8】変更点(鉄拳7との違い)まとめ

    鉄拳7と鉄拳8について、バトルシステムや基本技などの違いを解説していま…

  3. ヒートシステム

    ゲームシステム

    【鉄拳8】ヒートシステムの詳細まとめ

    鉄拳8の新システム「ヒート」の攻略情報をまとめています。ヒートの発動方…

  4. 鉄拳8 段位一覧

    ゲームシステム

    【鉄拳8】段位一覧と強さの目安|昇格・降格システムなど

    鉄拳8の段位表や、昇格(上げ方)などのランクシステムをまとめています。…

コメント ※スパムや荒らし対策のため、コメントは管理人が承認した後に表示されます。

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2025年 4月 17日 7:59pm

    迅速で丁寧なまとめ、参考になりました。ありがとうございます。

    • itsu(運営者)
    • 2024年 10月 03日 8:22pm

    @匿名
    閲覧ありがとうございます!
    復帰大歓迎です。引き続きよろしくお願いします

    • 匿名
    • 2024年 10月 03日 8:15pm

    最近始めた、復帰者です。
    とても分かりやすい解説ありがとうございます。
    めちゃくちゃ参考になってます、感謝!

    • itsu(運営者)
    • 2024年 6月 27日 2:33pm

    @匿名
    いつもありがとうございます!お役に立てれば何よりです

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日 10:36am

    いつも拝見させていただいてます
    すばらしいですありがとうございます

    • itsu(運営者)
    • 2024年 5月 06日 9:19am

    @匿名
    お役に立てるのが何よりです!!
    応援ありがとうございます^^

    • 匿名
    • 2024年 5月 05日 9:45pm

    次のアプデいつなのかなとネットで検索していたら見つけました。丁寧な仕事でびっくり!7の頃はここまでわかりやすくまとめてくれてるサイトはなかったので苦労しました…作業量も多くて大変そうですが応援してます!

    • 匿名
    • 2024年 5月 01日 10:04pm

    あ、もう諦めて捨ててしまいました

鉄拳8 PS5(Amazon)
鉄拳8 PS5(Amazon)
鉄拳8 Steam
鉄拳8 Steam
PAGE TOP